ラボ子の日記 阪神・淡路大震災体験記&PTSD② 3か月半入院しました。はしか集団感染しました。 2021年1月4日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 子どもの入院 今日は子どもの入院の話を書きます。トータルで3か月半入院しました。一歳代の4分の1は病院だったということですね。 赤ち …
ラボ子の日記 阪神・淡路大震災体験記&PTSD① 避難所の中学校は鍵が閉まっていて入れませんでした 2021年1月3日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 1995.1.17 AM5:46 ものすごい揺れとともに目覚めた。あまりの激しい揺れで、かつ、その揺れの時間は長い。寝ている私たち …
ラボ子のつぶやき 【謹賀新年】今年もよろしくお願いします 2021年1月1日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2021年はHP更新頑張ります。 学びを文字にして ここに残していきます。 日々の実践に活 …
ラボ子のつぶやき 【2020年を振り返って】今年もお世話になりました 2020年12月31日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 2020年12月31日のご挨拶 今日で2020年が終わります。無事この日を迎えられて感謝です。 今年の宝塚発達心理ラボの活動を振り返って …
講座のご案内 2021年 宝塚発達心理ラボ 活動予定 2020年12月27日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 2021年 宝塚発達心理ラボ 活動予定 1月24日(日)ひきこもり女子会&講演会参加「パパは僕の発明家」 13:00~13:45 ひきこもり女子会 14:00~16: …
ラボ子のつぶやき 【感想】第3回公認心理師試験分析速報から今後の学びへの指針を頂く 2020年12月23日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 河合塾KALSの第3回公認心理師試験分析速報が本当にすばらしいです。 転載不可なので河合塾KALSのHPの紹介にとどめておきま …
講座のご案内 【2021年会員限定学習会】発達検査・知能検査への学びを深めます 2020年12月22日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 発達検査の目的は、現在の発達の状況を把握したり、発達の遅れを早期発見して、早期の援助をスタートするために実施します。心理相談の資料に使うのか …
ラボ子のつぶやき 【活動紹介】「バリアフリーチャレンジ!」さん 2020年12月21日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ バリアフリーチャレンジについて バリアフリーチャレンジ!は、人生の途中で障害者となった代表島本昌浩さん(代表の個人的な情報は代表プロフィールをご参照ください)が自分の経験を伝える …
ラボ子の日記 【感想】第3回公認心理師試験終了しました 2020年12月20日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 今日は第3回公認心理師試験日でした。元々は6月に実施だったのですがコロナの関係で12月に延期、コロナ第三波まっただなかでの実施となりました。 今日は国内で2,475人が感染確 …
豊かな学校生活を支える 発達障害児の子育ても楽しめる。必要な人や情報とつながるカフェ【さんかくカフェ】 2020年12月15日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 発達障害児の子育ても楽しめる。必要な人や情報とつながるカフェ【さんかくカフェ】 ネットサーフィンしていましたら、なつかしい記事が出てきまし …
ラボ子のつぶやき 【ラボ子のつぶやき】「ツキ」をよぶ魔法の言葉~11月のひきこもり女子会【読書会】で学んだこと 2020年12月12日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 11月にひきこもり女子会で読書会をしました。そのときに読んだ本の中から「ツキ」をよぶ魔法の言葉を集めてみました。これらを日々口癖にし …
臨床心理学 対人恐怖心性 anthropophobic tendency について 2020年12月6日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 対人恐怖心性 anthropophobic tendency について 対人恐怖症のことは、耳にしたことがありますか?これは、神経症の一種 …
臨床心理学 統合失調症について 2020年12月5日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 統合失調症(schizophrenia) 以前は、「精神分裂病」と言われていた病気です。 「精神」が「分裂」する「病」と言われると、よく知らない人にとっては恐怖心を煽られます。 …
不登校・ひきこもり 「不登校」「ひきこもり」「学校恐怖症」「登校拒否」 2020年12月4日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 不登校(non-attendance at school) 不登校に関する論文を読むと、色々な英語が使われているのがわかります。 例 …
ラボ子のつぶやき こころの問題を相談するのに、なぜ臨床心理士が重宝がられるのでしょうか?ご隠居さんのほうが人生経験も豊富で有益なのではないでしょうか? 2020年12月2日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 臨床心理学とはなんでしょうか 米国心理学会(APA)では、臨床心理学を、「科学理論、実践を統合して、人間行動の適応調整や人格的成長を促進し …
おとなのひきこもり女子会 in 宝塚 【募集開始】12月27日(日)★第28回おとなのひきこもり女子会 in 宝塚「Zoom忘年会」 2020年11月29日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 【募集開始】12月27日(日)第28回おとなのひきこもり女子会 in 宝塚 「Zoom忘年会」 日時 12月27日(日) …
おとなのひきこもり女子会 in 宝塚 【活動報告】第27回大人のひきこもり女子会 in 宝塚~Zoom読書会~ 2020年11月28日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 今日はZoomでのひきこもり女子会でした。 初の「Zoom読書会」をしました。 読みたい本を持ち寄ってそれぞれ時間を決めて読 …
研修報告 【研修報告】ひきこもりとは?~8050問題について考えよう~① 2020年11月24日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 今日は、「ひきこもりとは?~8050問題について考えよう~」という講座に行ってきました。講師は岡崎剛先生でした。 今日から講座 …
研修報告 【高等学校における通級指導】第2回伊丹市合同研究会 研修報告 2020年11月17日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 今日は通級指導を担当されている先生方の研究会に参加してきました。 大学での学生支援についての実践紹介、効果的な縦の連携についてなど …
DSM-5 【DSM-5】⑦特異的学習障害(Specific Learning Disorders) は、従来の学習障害です。 2020年11月16日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 今日は特異的学習障害についてです。 特異的学習障害(Specific Learning Disorders) …