不適応トラウマ支援 イネイブリングをご存知ですか?イネイブリングを辞める効果は絶大です 2020年9月16日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ イネイブリングご存知ですか?今日はイネイブリングについてです。 イネイブリングとは良かれと思ってやっていても結果的に問題を進行 …
ホッとタイム★しゃべりば 「支援学級に在籍すると内申書がつかないのですか」という不安を訴えられる保護者さんが多くいらっしゃいます。 2020年9月14日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 9・27・日曜日はホッとタイム☆しゃべりばです。「進学座談会」ということでファシリテーターとして色々と進学情報を集めています。 …
豊かな学校生活を支える 「サポートブック」&「わたしの取扱説明書」について~使いやすさ&わかりやすさが大切~ 2020年9月13日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 今日は「サポートブック」&「わたしの取扱説明書」についてです。 サポートブックでの困りごと ①例えば各市で様式が違うことのデメリット。大 …
豊かな学校生活を支える 中三秋の療育手帳~私はわたしがわからない・私はだれ?わたしは何者?~ 2020年9月7日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 本人が特定されないように書きます。 先日の事例研究会での事例です。 勉強がとても苦手な生徒で クラスではずっと40人中40番だった …
豊かな学校生活を支える スペシャルニーズを持つ生徒の高校選びのための15のチェックポイント 2020年9月5日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ スペシャルニーズを持つ生徒の高校選びのための15のチェックポイント これは明蓬館高等学校SNEC作成の資料です。 スペシャルニーズを …
豊かな学校生活を支える 私たちがいなくなったら・・・という不安を軽くするためにはどうしたらいいでしょう。 2020年9月2日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ お金を管理する仕組みとして大きく3つあります。 ①成年後見制度 ②財産管理等委任契約 ③日常生活自立支援事業 …
ホッとタイム★しゃべりば 「就労支援の実際と今後の方向性」の情報提供& ディスカッションをしました。 2020年8月21日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 過去記事になりますが、第11回ホッとタイム☆しゃべりばの報告をします 台風で交通事情も不安な中、遠方からの方も含めて誰一人キャンセルがなく …
研修報告 「幼児学齢期に育みたい事と それに必要な関わり~成人期の実践を踏まえて~」 2020年8月20日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 2018年3月2日(土)の宝塚発達コミュニティ花 2周年記念講演「幼児学齢期に育みたい事と それに必要な関わり~成人期の実践を踏まえ …
研修報告 大阪府臨床心理士会研修報告【ひきこもり支援と対話 斎藤環先生】 2020年8月19日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 【ひきこもり支援と対話 斎藤環先生】 受講した内容と感想をUPさせて頂きます。ぎゅっと詰まった研修で、ノートをとることが大変でした。 …
DSM-5 DSM-5では「発達障害」は「神経発達障害」でしたね 2020年6月25日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ DSMについて 今日からDSM-5について思うところを書きます。以前は診断名を出してそれで終わり・・・の病院が多かったのですが、今は、「だ …
二次障害の理解と支援 「あいつ変」「あいつ変わってる」多様性を認めない日本の学校風景 2020年6月23日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 日本の学校は「みんな一緒」が大好きです。「みんなともだち」「みんな仲良し」。これは裏を返せば多様性を認めないことにつながりかねない危険な平等 …
公開Q&A 7 親である私に検査結果を受け入れる自信がありません 2020年6月18日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 何通かご質問をいただいております。ご本人様から公開への了承を頂けたご質問は全体で共有していきたいと思います。 Q: 先日の3歳児検診で、「 …
公開Q&A 6 発語がなく一生懸命話しかけていますが効果はありません 2020年6月18日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ ご質問がいくつか来ています。ご本人様から公開への了承を頂けたご質問は全体で共有していきたいと思います。 Q:言葉が遅れています 5歳の男 …
公開Q&A 5 3歳児検診で疑いありと言われました。何歳から診断できますか 2020年6月18日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 質問者のご了承のうえで掲載しています。 Q:検診で、疑いありのようなことを言われました。こういうのは何歳になったら診断できるのですか。 …
公開Q&A 4 今は問題なくても今後も定期的なフォローアップは必要ですか 2020年6月18日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 質問者の了解の上で掲載しています。 Q:通常学級に通う小学校3年生の母です。以前は自閉症だと言われて療育の園に通っていました。学校で楽しく …
公開Q&A 3 グレイゾーンの子どもの小学校選びのポイントを知りたい 2020年6月18日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 質問者様のご了承のもとで掲載しています。 Q:3歳児検診と5歳児検診でグレーゾーンと言われました。しかし姑や夫の希望もあり、小学校は、支援 …
公開Q&A 2 今は遅れていてもいずれはみんなに追いつくと信じたい 2020年6月18日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 質問者様の了承を得て掲載しています。 Q:6歳の男の子の母です。先日はっきりと医者から軽度の知的障害だと言われました。確かに今は遅れていま …
新版K式発達検査 【全領域】K式検査から学ぶ授業や療育へのヒント集 2020年6月16日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 「感覚」「視覚」「言葉とイメージ」の世界の違い 発達に特別なニーズのある子どもの世界を大きく3つに分けてみます。「感覚の世界」と「視覚の世 …
新版K式発達検査 【言語・社会領域】言語の不自由さ=イメージが持てない=予測できない 2020年6月15日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ 言語・社会領域の低さ 言語の不自由さ=イメージが持てない=予測ができない 言葉が不自由である体験は,言葉の通じない国での旅行に似ているか …
新版K式発達検査 【認知・適応領域】模倣・はめ板・入れ子の深い意味 2020年6月14日 宝塚ラボ子 【発達支援・ひきこもり支援・地域支援】宝塚発達心理ラボ <新版K式における「例前」・「例後」の深い意味> ―見本がわかることは実はすごいこと 見本を見て,子どもがその通りに再現できる力は,授業 …